【Excel VBA】変数宣言を短く記述する方法【記号: %,&,$,!,#】

目次

一部の変数型は短い記述方法で宣言可能

Excel VBA で変数宣言を行う場合は、通常以下の書式で記述します。

  • Dim <変数名> As <型>

ここで、Integer、Long、String については以下のように記号を使用して宣言することも可能です。

Sub main()
    Dim i% 'i As Integer と同じ意味
    Dim j& 'j As Long と同じ意味
    Dim k$ 'k As String と同じ意味
    
End Sub

書式は以下の通りです。

  • Dim <変数名><記号>
変数型宣言時の記号
Integer%
Long&
Single!
Double#
String$

記号を使った方が文字数が少なく、可読性が上がる場合があるため使用してみてください。


あわせて読みたい
Excel VBA マクロ作成用情報まとめ 初学者向け情報 【Excel VBA】初心者からマクロを作成できるようになるまでの学習ロードマップ 【Excel VBA マクロ独学者・初心者向け】VBA 学習の第一歩【このページか...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次